商品のご案内

おおしまの明日葉ドレッシング おおしまの明日葉
ドレッシング椿油入り

明⽇葉・椿油・天然塩を使った
健康志向のドレッシング

伊⾖⼤島の特産品である明⽇葉・椿油・天然塩をふんだんに使⽤したドレッシングです。明⽇葉はペースト状にして乳酸菌で発酵させることでマイルドな味わいになっています。

おおしまの明日葉ドレッシング椿油入り 150ml

○⼤きさ 縦174mm×横45mm
○名称 分離液状ドレッシング
○原材料名 食用植物油脂(キャノーラ油、椿油)、醸造酢、明日葉発酵ペースト、みりん、しょうゆ(本醸造)(大豆、小麦を含む)、たまねぎ、砂糖、食塩、レモン果汁、にんにく、しょうが、酵母エキス、香辛料、増粘剤/キサンタンガム、 酸化防止剤(ビタミンE)
○内容量 150ml
○保存方法 直射⽇光・⾼温多湿を避けて保存してください。
[開栓後要冷蔵(10℃以下)]
○アレルギー 原材料の⼀部に⼤⾖・⼩⻨を含む
栄養成分 (100g当たり)
エネルギー 358kcal
たんぱく質 0.8g
脂質 35.8g
炭⽔化物 8.1g
食塩相当量 3.3g

備考

  • ※栓をしっかりと締め、よく振ってお使い下さい。
  • ※開栓後は冷蔵庫に保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。
  • ※ビンはワレモノです。取扱いにご注意ください。

●「おおしまの」こだわりの原材料

椿

椿油[高田製油所]

伊豆大島産の椿の実を使い、伝統的な「玉締め式」により絞り出した純度100%のものを使用しています。オレイン産を多く含むことで知られています。

天然水

お酢[センナリ株式会社]

創業昭和2年の広島にある醸造酢の製造会社です。創業以来90年、「おいしい酢」を追求し研究しております。天然水仕込みの、真心込めて造ったお酢です。

お塩

お塩[深層海塩株式会社]

地下300mからくみ上げた伊豆大島の深層地下海水をゆっくりと煮立てて結晶させた天然塩を使用しています。玄武岩質の溶岩層によって自然ろ過・浄化され、深みのある口あたりになっています。

明日葉

明日葉[大島観光農園]

希少な栄養素を含み、また青汁の原料として使われることの多い明日葉は、温暖で雨量の多い伊豆大島で多く栽培されています。落葉樹の根から出る根粒菌と落ち葉によって土地が豊かになり、明日葉の成長を支えています。

その他のラインナップ